Simple and Worthy LIFE

シンプルライフ、時々贅沢。

20代から考える老後のスポーツ。ド初心者のためのゴルフ入門

Golf - Retired

ゴルフ、始めました

以前、何度かやったことがあるのですが、
結局ほとんど上達できていないまま放置しちゃってたのですが、
再開してみました。
 

なぜ今、ゴルフ?

今までは、結構お金のかかる趣味だし、
たいして運動になる訳でもないし、
ということであまり乗り気ではなかったのですが、
長期的に考えると、できる方が将来的に楽しいかなって思って。
激しいスポーツって、年をとると結構体力的に厳しくなったり
しますよね。
その点ゴルフは腰とかに気をつければ、60、70歳になっても
楽しめるスポーツだと思います。
私は今20代なので、50歳くらいから始めてもいいんですけど、
また、年をとっていくと年々新しいことにチャレンジする意欲が
だんだん失せていくものだと思うので、
早いうちに老後の趣味ストックを増やしておく方が後々楽だと思うんです。
 

最初の目標は、「ちゃんと」コースデビュー

コースに出るってことは、一緒に行く人とあまりにも実力の差がありすぎると
楽しくないし、待たせてばかりになっちゃうと思うので、
最低限のスキルは身につけてからコースデビューした方がいいですよね。
少なくともちゃんとボールが上がって、方向的にも変な方向に行かないよう
多少コントロールができる状態にはなっていたいもの。
 

まずは基本。クラブの使い分け

色んな番号のクラブがあるけど、
最初は実際何が違うの?って感じですよね。
細かい説明は他の説明サイトにお任せするのでググって下さい。
ここでは本当ーに初歩的な簡単な説明だけに留めておきます。
 

1番ウッド

いわゆるドライバー。
これは言わなくとも分かると思いますが、一番でかくてごついやつで、
遠くにかっ飛ばす、一打目(ティーショット)で使うもの。
 

FW(フェアウェイウッド)

フェアウェイ、つまり二打目以降の地面上から使うウッド形状のクラブで、まだまだグリーンが遠い時に使ったりします。
3W、4W、5W、7W、9Wと数字分けされており、数字が小さいほどロフト(フェース面の角度)が立って距離を出しやすく、数字が大きくなるにつれてロフトが増え、ボールが上がりやすくなっています。
特に3番ウッドはスプーンと呼ばれているメジャーなクラブ。大抵のゴルフセットに一緒に入っています。
 

アイアン

大体100ヤード~200ヤード前後の狙った場所に飛ばすためのクラブ。
グリーンに乗せたりするときに便利。
これも番号が振られており数字が小さい順に距離が出やすく、
数字の大きい順にボールが浮きやすいです。
 

パター

グリーンでカップに入れるために使われます。細かい説明はあまり大切じゃないので
省略!
 

初心者向けのコツ

自分が打っていくなかで、気をつけたらいい球が打てるようになったポイントは以下。
  • 腕は地面に垂直に
  • 膝の角度は膝から下が地面と垂直に
  • スイング中も膝が地面に対して垂直に維持
  • 左右均等に重心を置く     
他にも色々あるのですが、最初から気にしすぎると混乱して
却って身体が混乱しちゃうので、
最初はこれだけ!

スコアを左右するのはショートアイアン、らしい。

いわゆる「寄せのテクニック」。
これはショートアイアンやウェッジを使ったグリーンまでのアプローチショットのことをいいますが、
ここで無駄に打数を増やさない事をまずは目指してみましょう。とのことです。